|よくある質問

The question which often exists

借りる時の「これ」って何?

借りる時、家賃以外にもかかるの?

例)家賃5万円(共益費込み)礼金1ヵ月、敷金1ヵ月の場合でご説明します。
  礼 金50,000円
  敷 金50,000円
  前家賃50,000円(当月分の家賃となります)
  仲介手数料52,500円(消費税込み)
  火災保険料15,000円(2年間)
 合計で167,500円となります。

仲介手数料って何?

賃貸借契約を結ぶときに支払うお金です。
これは仲介している不動産会社に対して支払う手数料なので、退去しても戻ってきません。
仲介手数料の額は法律で決められており、最大で家賃の1カ月分以内(消費税別途)となっています。

水道・電気・ガスは、入居時と退去時に自分で連絡するの?

はい。
当社では、入居時の電気の開始、水道の使用申し込みをしています。
ただし、ガスの開栓申し込みは、ご本人さんの立会いが必要ですので、お客様の方でご連絡をお願い致します。
また、退去時の電気の廃止、水道の使用停止、ガスの使用停止の連絡もお客様が直接連絡をして、料金精算をお願い致します。

インターネットはできるの?

はい。
電話回線はほとんどのアパートに附属されているので、
お客様の方で申し込みをしていただければ、インターネットは出来ると思います。
「フレッツ光」対応かどうかということでしたら、当社取扱いのアパートのほとんどが未対応です。申し訳ございません。

入居後、区費を求められたけど払わないといけないの?

当社所有のアパートにつきましては、一括で支払っていますので、ご安心ください。
その他のアパートにつきましては、当社にご連絡いただければ、それぞれ対応いたします。

契約更新って何?

アパートの契約期間は通常2年間となっています。
2年間の期間が満了になった際に、また契約をすることを契約更新と言います。
契約更新の際には、当社では10,500円の更新業務手数料を頂いております。
なお、契約を更新しない場合は、解約の1ヵ月前までにご連絡をお願い致します。

twitterへのリンク